2009年07月02日
伸び放題 好き放題
遊さんです
終日 椅子に掛けての暮しになって
庭には雑木を 植えました
桂 山ぼうし 令法(りょうぶ)とか..
窓から季節が感じられます
秋になれば あれ程繁って窓をおおい
私に空を仰がせずだった桂が さよならと落葉して
裸木になり 驚くほど葉をつけていた長い細い枝を
見せる
そして 冬になれば 寒いのだろうと思わせる
風情を漂わせる
春がおとづれ 今年も桜が眺められてと 一人嬉しく
花弁が散る景色から あれよという間の葉桜への
変化に見とれていると
でんと構えて桂が芽吹き それこそ見る間に
伸び放題 好き放題! 細く長い枝がいつの間にか
二階の窓まで 伸びる!
最も私が喜びを感じるのは 風が吹けば自由自在の
桂の乱舞です
それは誰かに来て見てもらいたいほどです
隅に植えたオガタマの木は 甘い甘い芳香を届けるのみ
姿を隠されます
その枝々の乱舞は 花々にもまさる思いです
そして夏は 日陰を作ってくれるのですが
初秋に向かうと ありがとうとばかり さっぱり伐って
もらうのです
すると 窓からは 空の広がりが見え
白い雲が浮かぶのが見えます
桂の雑木の愛しさです
いまは みずみずしく元気な桂の枝たち!!
■ いつもコメントありがとうございます
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 秋野もみじ
遊さん
なんとパワフルな桂の木でしょう!
よく存じ上げない樹木でしたが
遊さんのお庭での大きな存在感を
感じました
まるで元気いっぱいの でも
優しいお子さんのようですね
ほほえましい家族のような
そんな桂の木でしょうか
また 秋 冬の桂の様子も
見せて頂きたいです
なんとパワフルな桂の木でしょう!
よく存じ上げない樹木でしたが
遊さんのお庭での大きな存在感を
感じました
まるで元気いっぱいの でも
優しいお子さんのようですね
ほほえましい家族のような
そんな桂の木でしょうか
また 秋 冬の桂の様子も
見せて頂きたいです
2. Posted by 有賀 陶子
遊さまへ
なんと素敵な光景でしょう
まるで音楽を聴いているようでした。
繰り返し、繰り返し、どこから聴いても始まりで、
終わりかなと思うと、又静かに音が流れるような。
見ているようで、見えていない私の日々、
ちょと、目が覚めるような刺激がありました。
なんと素敵な光景でしょう

まるで音楽を聴いているようでした。
繰り返し、繰り返し、どこから聴いても始まりで、
終わりかなと思うと、又静かに音が流れるような。
見ているようで、見えていない私の日々、
ちょと、目が覚めるような刺激がありました。
3. Posted by 遊さん
秋野もみじ様
桂の木を 思って下さり
ありがとうございました
夏を過ぎての桂の木のこと
また 見て下さいね
桂の木を 思って下さり
ありがとうございました
夏を過ぎての桂の木のこと
また 見て下さいね
4. Posted by 遊さん
有賀 陶子様
コメントを
ありがとうございました
遊さんの桂の木を
音楽のように 感じて頂き
思いがけないことに
驚きと嬉しさをおぼえています
また どうぞお遊びにいらして
下さいませ
コメントを
ありがとうございました
遊さんの桂の木を
音楽のように 感じて頂き
思いがけないことに
驚きと嬉しさをおぼえています
また どうぞお遊びにいらして
下さいませ
5. Posted by マーブリー
遊さんへ
みずみずしく、力強い
桂の木ですね!
一年を通して四季を
感じることが出来るなんて
素敵なお庭ですね!
私も通勤途中のおよそのお庭を
眺めては、四季を感じています
今は、紫陽花が終わり
あけびがなりだしています♪
みずみずしく、力強い
桂の木ですね!
一年を通して四季を
感じることが出来るなんて
素敵なお庭ですね!
私も通勤途中のおよそのお庭を
眺めては、四季を感じています
今は、紫陽花が終わり
あけびがなりだしています♪
6. Posted by 遊さん
マーブリーさん
我が家の桂を 見て頂き
嬉しい思いでいます
もうあけびの季節なのですね!!
また お越し下さい
我が家の桂を 見て頂き
嬉しい思いでいます
もうあけびの季節なのですね!!
また お越し下さい