2008年10月03日
10/1 ブログの訂正です
遊さんです
10/1 ふわりふわりと 子供のころの 思い出を 記しましたが...
先ほど 大きな間違いに 気付きました
燕のために 母が外したのは 欄干ではありませんね
お部屋の中に 欄干があるはずがないのです
欄干 改め 欄間ですね!! 失礼をしました
母に笑われてしまいますね
鹿の子柄の 友禅紙で 作った小箱
■ いつもコメントありがとうございます
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 秋野もみじ
遊さん
私も 思わず クスッ!
無意識に 「欄間」と思って
拝読しておりましたので..
燕が、欄間の空間を
スイスイと出入りしている様子を
思い浮かべて おります
2. Posted by まつむし草
遊さん 藍さん はじめまして
素敵な色あいに 引き寄せられました
和の小箱さんに 藍染めさんに
また 温かな雰囲気のお話に。。。
お家の中に燕さんが巣作りをするなんて
燕さんの鳴き声で 目覚めるなんて
なんとなんと ほのぼのとした お話でしょうか
欄間をスイースイー 幸せ燕さんですね
また ぜひ 寄らせてくださいませ