2010年08月
2010年08月25日
水遊び
遊さんです
結さんが小学校に入り 私鉄の小さい踏切が
二ヶ所ある通学路にようやく慣れて来る頃に
夏休みになりました
泳ぎに連れて行きたいけれど 須磨 明石は遠く
思われて 京都嵐山へ連れて行こうと思いつき
ました
阪急線に乗り日差しの強い中 二人で渡月橋の下に
降りました
今はもうどうして降りたのか覚えておりません
流れの浅い河原で結さんは水遊びを始め
遊さんは渡月橋の裏側を仰ぎながら 日陰で
本を読み始めました
浅瀬でおぼれる心配はないので 安心
やはり須磨か明石の海辺の方がよかった等と
思いながら帰ると ご近所のおばあさん達が三人
立ち話をされているところで
「何処へ行ってきなはったん?」と聞かれ
「嵐山」と答えると 「淀川の方がなんぼか
近いのに」と笑われました
遠い夏の思い出です
先日 結さんに聞くと 何も覚えていないと
言われてしまいました

結さんの友人からの贈り物
お庭に咲いた秋海棠のお花です
結さんが小学校に入り 私鉄の小さい踏切が
二ヶ所ある通学路にようやく慣れて来る頃に
夏休みになりました
泳ぎに連れて行きたいけれど 須磨 明石は遠く
思われて 京都嵐山へ連れて行こうと思いつき
ました
阪急線に乗り日差しの強い中 二人で渡月橋の下に
降りました
今はもうどうして降りたのか覚えておりません
流れの浅い河原で結さんは水遊びを始め
遊さんは渡月橋の裏側を仰ぎながら 日陰で
本を読み始めました
浅瀬でおぼれる心配はないので 安心
やはり須磨か明石の海辺の方がよかった等と
思いながら帰ると ご近所のおばあさん達が三人
立ち話をされているところで
「何処へ行ってきなはったん?」と聞かれ
「嵐山」と答えると 「淀川の方がなんぼか
近いのに」と笑われました
遠い夏の思い出です
先日 結さんに聞くと 何も覚えていないと
言われてしまいました

結さんの友人からの贈り物
お庭に咲いた秋海棠のお花です
■ いつもコメントありがとうございます
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
2010年08月13日
八月のある日
遊さんです
素晴らしい青空に 驚くばかりの大きな入道雲が
わいている日 写真の整理を少ししました
七つボタンの亡夫の写真が まさにセピア色を
帯びていました
いま一枚は航空帽の 立ち姿 これもやはり
色が変わっていました
原爆が落とされ そして終戦の日がよみがえる
八月がまためぐってきました
銀河機を操縦したる若き亡夫(つま)
古希過ぎし後 天空に 還りし
雲の峰 逢いたき人々 その彼方
涼風の未だ遠かり 雲の峰
■ いつもコメントありがとうございます
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)
コメントを書いていただく前に…
ブログランキング上の「姉妹の和」の順位を見ていかれませんか?
(上のリンク文字をクリックすると確認できます。順位は30分に1回更新されます。)